名誉会長のRunブログ

ヤクタターズ名誉会長の活動報告

継続すれば体は変わる

11月は1日にレースがあった以降はレースはなく、

久しぶりに一月丸々トレーニングに費やすことができた月。

 

ダニエルズのマラソンレーニングを再開し、

週2回のポイント練習については、

1週目・・・ロング走、LT走+VO2インターバル+ショートレペ

2週目・・・マラソンペース走(16kmずつ)

3週目・・・LT走(分割しての10kmずつ)

4週目・・・全てジョグ

という1ヶ月。

 

で、今月はその2サイクル目で、全てのポイント練の距離が伸びることに。

 

今日はその1週目の最もきついポイントデーで、

初めにLT走1.6km(キロ3分26秒)を3本走った後、

VO2ペース(キロ3分15秒以内)で3分間走を5本。

そしてトドメは200mのレペ(36秒以内)を8本という、

まさに鬼のような練習。

 

前回、11月に行った際はレース後だったこともあり、

かなりペースを抑えて全てやり切ったものの、

それぞれのペースが1段階ずつ落ちてしまったため、

あまり効果の程は感じられず。

 

しかし今回は1ヶ月間ダニエルズ練を重ねた上に、

この1週間はジョグしかしてないため、前回よりも疲労はなく、

今日はいけるんじゃないか、という予感。

 

初めのLT走は一本目こそキロ3分38秒もかかったものの、

2本目は3分27秒、3本目も3分26秒と忠実にLTペースを守ることができた。

 

そして地獄なのは、この後にVO2インターバルが待っているという恐ろしさ。

 

しかし今日は脚にもだいぶ余裕があり、1本目からピッチは上がり初めは1km換算すると3分10秒くらいのラップ。

かなり追い込んでしまったので、これは上げすぎたと思い、

2本目は気持ちペースを抑えて3分13秒ほど。

3本目あたりから呼吸がかなりキツくなってきたが、11月に鍛えた脚がよく動き、

その後も呼吸のキツさを押しながら3分13秒前後を最後まで維持。

 

シメは200mのレペで、ここは若干登り勾配の直線だったものの、

36秒イーブン、つまりダニエルズのRペースをどうにか8本維持し、

今日の練習を完遂。

 

この練習をペースを忠実に維持してやり切ることができる日が来るとは思いもしなかったので、今日の結果は正直自分でも驚き。

 

もうこういう練習をできる体には戻らないんだろうな、

と思っていたけど、設定ペースは守れなくてもしっかりと最低限の量をこなしていれば、

まだまだ確実に体は変わるものだと確信した今日の練習。

 

あとはレースで結果を出すだけかな。