名誉会長のRunブログ

ヤクタターズ名誉会長の活動報告

上高地

イメージ 1

4日間、松本にいました。

松本から上高地までは3時間ほどで行けるのですが、
実は今回、初めて訪れました。

何十年も前から、国際的観光地であることがうなずける、
日本を代表する「自然遺産」であると感じました。


せっかく涼しい松本に来たので、
お盆の本来の目的を犠牲にしない程度に、走らせてもらいました。

初日は、あつさんのご実家のある「山辺」というところまで、
片道6kmほどの上りコースを往復しました。
一面のブドウ畑が広がる、日本のスイスのような景色のところです。

二日目は、上高地へ行きました。
夏場はマイカー規制が敷かれるので、
通常は「沢渡(さわんど)」というところから、
シャトルバスで向かいます。
前日から、「やるならここしかないな」と思い、
「沢渡駐車場」→「上高地バスターミナル」間14kmを、
走って登ることにしました。

「登ることにしました」

走り出してわかったことですが、
この国道158号線、通称「上高地線」は、
標高1600mある上高地までを登る、
「山岳道路」なんですね。
傾斜のきつい道路が、大袈裟でなく、大正池までの11km、
一度も途切れることなく続きます。

そして、上高地到達目前で、
最後のボスが待ち構えているのです。
その名も「釜トンネル」。
その筋のサイトでは有名なトンネルなのですが、
このトンネル内で、これまで走ってきた路面の斜度がMAXになるのです。

イメージ 2

写真では分かりにくいですが、
トンネル内の標識で斜度は「11%」とあります。
自動車の通る道路で、しかも国道で11%というのはほぼありえないどころか、
トンネル内での斜度としては、本来あってはならない傾斜です。
帰りはバスで下ってきましたが、
もうジェットコースター、アトラクションです。
そこを、延々1.3km。
あまりの急傾斜のため、排煙装置のないトンネルではバスの排ガスが充満しており、
vo2MAXレベルで駆け上がっていく身にとっては、
文字通り「死の空間」でした。

ともあれ、無事そのラスボスをクリアし、
なんとか、上高地に到着。

トップ画像のような景色に心を癒され、
片道のバス代1200円をケチってでも走ってきてよかったな、
と思える瞬間でした。


三日目は、標高2000mにある大平原「美ヶ原」で、
インターバルでもやろうと思いましたが、
あまりの酸素の薄さと疲労で、あえなくジョグで撃沈。
でも、ここも涼しくて、夏走るには最高の場所です。


こうして、観光もRUNも堪能できたお盆休みでしたが、
終わってしまえば、また暑さの中のRUN→仕事→RUNの1日の繰り返しです。
それでも、通勤ランができるだけ恵まれているでしょう。